利用約款
 > 施行日 : 2016. 5. 11
[第1章  総則]
[第2章  利用の申込及び方法]
[第3章  契約当事者の義務]
[第4章  サービスの利用]
[第5章  契約の解約]
[第6章  臨時利用制限及び利用制限]
[第7章  損害賠償及び当社の免責事項]

[第1章  総則] 

第1条 (目的) 

この約款は(株)Monsternet(以下、「当社」といいます)が開発しサービスするインターネット基盤MMORPG(Massively Multiplayer Online Role Playing Game : 大規模多人数同時参加型)のエターナルシティ3オンラインゲームの利用に関する当社とお客様(いか、「会員」といいます)の権利、義務及び責任事項、その他の必要事項を規定します。

第2条 (約款の効力と変更) 

① この約款はインターネットゲームサービスの利用約款のため、ウェブサイトのエターナルシティ3のホームページ(http://www.eternalcityworld.com, 以下、「ホームページ」)からこの約款を明示し、会員がこの約款に同意してから効力が発生します。
② 当社は、この約款を変更することができ、変更された約款は施行日の最小7日前(会員に不利、重大な事項の変更は30日前)にホームページまたは会員が会員登録時記入したE-mailで会員にご案内し、変更された約款は公示・告知した施行日から効力が発生します。
③ 会員は変更された約款に同意しない権利がありますが、変更された約款に同意しない場合サービスの利用を中断、退会できます。但し、会員が第2項の方法等で別途告知した方法に従って変更された約款の施行日から15日以内、当社に「拒否」の意思表示をしない場合、変更された約款に同意したことになります。

第3条 (約款外の準則) 

① この約款に規定されたいない事項については当社が定める個別サービスの利用約款、運営ポリシー及び関係法令が適用されます。

第4条 (用語の定義) 

① この約款に使用される用語の定義は以下の通りです。
     - “(株)Monsternet (以下、「当社」)”は、オンラインからゲームサービスを提供する事業者を意味します。 
     - “エターナルシティ3オンラインゲームのお客様(以下、「会員」)”は、この約款に同意し、エターナルシティ3オンラインゲームサービス利用の資格を持つ者を意味します。
     - “エターナルシティ3オンラインゲームサービス(以下、「ゲームサービス」)”は、当社が会員にオンラインから提供するエターナルシティ3オンラインを意味します。
     - “エターナルシティ3オンラインアカウント(以下、「アカウント」)”は、会員の識別と会員のサービスの利用のため、会員が選定し当社が与える英字及び数字の組合を言います。
     - “エターナルシティ3アカウント情報(以下、「アカウント情報」)”は、会員のアカウント、パスワード、名前、電話番号を含む一般情報、ゲームの利用情報を意味します。
     - “エターナルシティ3オンラインアカウントのパスワード(以下、「パスワード」)”は、会員のアカウント確認及び権益保護のため会員が選んだ文字と数字の組合を意味します。
     - “エターナルシティ3オンラインゲームキャラクター(以下、「キャラクター」)”は、会員がゲーム内で直接選んで、コントロールするゲームの情報を意味します。
② この約款で使用している用語の定義は、第1項から定めるものを除外しては関係法令及びその他の一般的な相関の例に基づきます。

第5条 (運営ポリシー) 

① 会員の権益を保護しゲーム内の秩序を保つため、当社は約款から具体的な範囲を定めて委任した事項を運営ポリシーとして定められます。
② 当社の運営ポリシーの内容を会員が確認できるよう、ホームページから移動画面を提供する方法で会員にお知らせします。
③ 会員の権利及び義務に重大な変更がある場合、または約款の内容を変更することと同じ効力が発生する運営ポリシーの改定の場合、第2条と同じ方法で進行されます。
④ 当社は運営ポリシーを違反する会員に対し警告、利用制限等の措置を進行できます。 

第6条 (当社情報等の提供) 

当社は次の各号の事項をホームページに掲載し、会員がこれを理解しやすくします。

① 当社名及び代表者の名前
② 当社の住所及びE-mailアドレス
③ 電話番号、Fax番号
④ 事業者登録番号、通信販売業申込番号
⑤ 利用約款、運営ポリシー、個人情報取扱方針、青少年保護ポリシー 


[第2章  利用の申込及び方法] 

第7条 (利用の申込及び方法) 

① ゲームサービスを利用するためには、ホームページから当社が提供するご利用申請書を作成して利用の申込み(以下、「会員登録」)をします。
② 会員は会員登録時、当社が要求する情報を提供し、本人の本名及びじっさいの情報を記入します。他者の名義を盗用・虚偽情報を記入した場合、会員の権利を主張できなくなり、当社は利用契約を取消または解約できます。これにより発生した不利益に還付はできません。


第8条 (利用申請の承認と制限) 

① 会員は、当社が要求する情報について本名及び実際の情報を正確に記入して会員登録をした場合に限り、会員登録を承認します。
     但し、第8条の2項の場合、これを制限または取り消しできます。

② 当社は、次のいずれかに該当するの場合、会員登録を制限または取り消しできます。
     - 第7条を違反して会員登録をする場合
     - 同一な名前で1個以上のアカウントを持つ会員が会員登録する場合
     - 会員退会した後、当社が定めている会員再登録期間(7日)が過ぎていない場合
     - 韓国以外の国家の中、当社がまだサービスを提供することに決定していない国からサービスを利用する場合
     - ゲーム産業の振興に関する法律等の関連法令から禁じられている違法行為をする目的で会員登録をする場合 
     - 上記の事項に順ずる事由として不適切だと判断される場合
③ 当社は、会員登録を承認する時、当社のホピリー及び関連法令を基づいて、会員のサービスの利用の範囲、利用時間等に差を設けられます。
④ 当社は、選択的サービスの提供やサービスの範囲を調節するため、必要に応じて追加情報を要請できます。
⑤ 当社は、当社の設備に余裕がない場合、技術的な障害がある場合、サービス上の障害及びサービスの利用料金の決済方法に障害ができた場合等、これに順ずる事由により会員登録の承認を保留することができます。 

第9条 (会員情報の提供及び変更) 

① 会員は、第7条2項の内容と同じく虚偽情報提供により発生した不利益については保護されません。
② 会員は自分の個人情報をホームページからいつでも確認・修正できます。
     但し、サービスの管理のため一部の情報は修正が制限される場合があります。 
③ 会員は、会員登録をする時に記入した事項に変更がある場合、オンラインから修正及び当社にその変更事項を知らせ、これを履行しなかったため発生した不利益については、一切の責任を負いません。

第10条 (個人情報の保護及び管理) 

① 当社は、関連法令が定めるものに基づき、アカウントの情報を含んだ会員の個人情報を保護するために努力しております。会員の個人情報の保護及び使用については関連法令及び当社が別途定める個人情報取扱方針が適用されます。
② 当社は、会員の帰責事由により知られた会員のアカウントを含むすべての情報については、一切の責任を負いません。
제 3장
[第3章  契約当事者の義務] 

第11条 (当社の義務) 

① 当社は、会員のアカウント情報を含むすべての個人情報が、当社が管理するシステムから流出されないよう、個人情報を保護するためのセキュリティシステムを備えます。また、会員の個人情報を第三者に公開・提供されないよう保護します。
② 当社は、利用契約の締結、契約事項の変更及び解約等、会員との契約関連手続及び内容等において会員に便宜を供与するよう努力し、この内容をオンラインを通じて知らせ、変更された事項がある場合にも直ちにお知らせします。
③ 当社は、継続的・安定的なサービスを提供するため、サービスを改善する途中、設備に障害が発生、またはデータ等を失った場合には、天災地変、非常事態、解決できない技術的欠陥等により止むを得ない場合を除いて、直ちにそれを修理または復旧するよう努力します。当社はこれによりサービスが中断、中止されることに一切の責任を負いません。

第12条 (会員の義務) 

① 会員は、会員登録をする時、本名を記入します。また全ての事項を事実に基づいて作成し、虚偽情報を提供するのは禁じられております。虚偽情報または第三者の情報で利用申請をし、本名ではないアカウントを登録した場合は当社に何等の権利も主張できません。当社は当該アカウント及び第三者の情報を利用停止及び削除できます。
② 会員は、当社がゲームサービスの利用に関して必要な事項を会員に知らせるよう、アカウントを登録する時、連絡先(e-mail、電話番号等)を提供するとします。。
③ 会員は、アカウント、キャラクター名、その他のゲーム内に使用される名称等を記入する時、以下に該当する内容を利用するのはできません。
     - 当社が認めるゲームサービスの公式運営者のゲームマスター(以下、「GM」)のIDを称する内容
     - 扇情的で淫乱な内容
     - 反社会的で関係法令に触れる内容
     - 第三者の商標権、著作権に反する可能性がある内容
     - 卑俗語だと判断される内容
     - その他、社会の常規に反するものだと当社が定める内容
④ 会員は、本人のアカウント及びパスワードを管理する責任があり、管理不履行から発生する不利益に対しては、当社は一切の責任を負いません。
⑤ 会員は、第三者のアカウントを利用したり、本人のアカウントを第三者と共有しません。 
     これにより発生する全ての不利益について、当社は一切の責任を負いません。
⑦ 会員は、公共の安寧秩序また良風美俗を害する以下のような内容の通信をすることは禁じられております。
     - 犯罪行為を目的をする場合また犯罪行為を唆す内容
     - 反国家的の行為の遂行を目的とする内容
     - 善良の風俗、その他の社会秩序を害する内容
     - 第三者の名誉を傷つけ、または権利を侵害する内容
     - 卑俗語だと判断される内容
     - 他の会員に迷惑行為をする場合、また人種差別的な内容
     - その他、関連法令から禁じられている内容
⑧ 会員は、当社が提供するゲームサービスをゲームまたは娯楽等の本来の利用目的以外の目的で使用し、以下の内容の行為をする場合、当社は会員に利用停止または利用制限等の措置を取ることができます。これにより発生する不利益について、当社は一切の責任を負いません。
     - 他の会員をからかい、脅かし、特定会員を持続的にいじめ、迷惑をかける行為 
     - 当社が認めるゲームサービスの公式運営者であるGMを称し、当社の役職員または当社を称する行為 
     - 当社から特別な権利を与えられず、エターナルシティ3オンラインのクライアントプログラム(エターナルシティ3のゲームアクセスプログラムを含む)を変更したり、エターナルシティ3オンラインのクライアントプログラムに他プログラムを追加また挿入したり、 エターナルシティ3オンラインサーバーをハッキング、逆設計、エターナルシティ3オンラインクライアントプログラムが使用される別途のサーバーを構築、ウェブサイトの一部分を任意に変更する行為及びこれと関連があるプラグラムを使用、またその使用を勧誘・広告する行為
     - ゲームサービス内またはウェブサイト上で他の会社の製品を広告・プロモーションする行為 
     - ゲームサービス内またはウェブサイト上で違法コピーソフトウェアを密売する等、その他の違法行為を目的でゲームサービスやウェブサイトを利用する行為
     - ゲームサービス内またはウェブサイト上で私的な情報や、ゲーム外の実際の社会のプライバシー保護に反する情報を取り交わす行為
     - 人種や性、特定宗教、狂信等社会的な偏見に基づいた団体や血盟を結成する行為 
     - アカウント、キャラクター(経験値)、アイテム等を第三者に譲渡、担保提供、貸与、借りる行為またはこれを広告する行為
     - 自分または第三者が開発・配布したソフトウェア、またはハードウェアでゲームサービスと関連されたゲームサービス内のゲーム内容(ゲーム内の狩り行為等)に、権限なしで関与するソフトウェアまたはハードウェアを使用・配布・使用を勧誘・広告する行為
     - アカウント、キャラクター(経験値)、アイテム等を有償で売買する行為
     - プログラム上のバグを悪用してゲームサービスを利用する行為
     - 著作権者の許可なしで著作権問題が発生される恐れがある内容をゲームサービス内またはウェブサイト上に配布する行為
     - 当社が禁じている違法ソフトウェアとハードウェアを使用して取得したアイテムだということを知って取得する行為 
     - 当社が禁じている違法ソフトウェアとハードウェアを使用している人から反復的にアカウント、キャラクター、アイテム等を譲り受ける行為
     - ゲームサービスに危害を加える行為
     - 当社が禁止しているアカウント、ニックネーム、キャラクター名等を使用する行為
     - ホームページの掲示板に違法・不健全な情報を掲示する行為
     - 第三者のアカウント情報(アカウント、パスワード等)または個人情報(本名等)を盗用・不正に使用する行為
     - 他の会員に上記の禁止行為をするように誘発・助長する行為
⑨ 会員は、当社の承認なしにゲームサービスを利用して営業・広告活動等、営利目的にすることはできません。
⑩ 会員は、当社及び第三者の知的財産権を侵害できません。
⑪ 会員は、この約款等諸政策と規定及び関連法令を遵守し、その他の当社の名誉毀損、業務遂行に著しい支障をきたす行為をしてはいけません。
⑫ 会員はねホームページ上でのお知らせ及び当社が定める運営ポリシー等諸政策や規定を随時確認します。 
제 4장
[第4章  サービスの利用] 

第13条 (ゲームサービスの変更及びないよう修正) 

① 当社がゲームサービスを通じて会員に提供するゲーム内容の製作、変更、維持、保守に関する権限を持ちます。 
② 当社に相当な理由がある場合に運営・技術上の必要に応じてゲームサービスを修正(パッチ)することができ、ゲームサービス修正(パッチ)をする場合は変更後、ホームページで告知します。

第14条 (情報の収集) 

① 当社は、ゲームサービス内のチャット等、会員との間に行われる全てのの通信内容を保存・保管することができます。 本情報は会員間の紛争調整、苦情処理、ゲームサービス秩序の維持のため、必要な場合または法令が定めた場合に当社、当社の業務を委任されて処理する者、法令により権限を与えられた者が閲覧して活用することができます。 これは約款第12条7項等、約款違反行為または法令違反行為と関連して、通信内容を閲覧する場合は、事後告知します。
② 当社はゲームサービス品質改善のため、会員PC等の端末機設定及び仕様情報、実行中のプログラム情報等を収集・活用することができます。 
제 5장
[第5章  契約の解約] 

第15条 (会員の解約) 

① 会員は、会員退会の申請を通じてゲームサービス利用の解約することができます。 当社は、会員が会員退会を申請した場合、本人確認をすることができ、本人と確認される場合、退会の手続を踏みます。 
② 会員が会員退会を望む場合、ホームページ内の会員退会の手順を通じて会員退会をすることができます。

第16条 (当社からの解約) 

① 当社は、会員が本約款の義務を違反した場合、会員に事前に通知した後、解約することができます。但し、会員が現行法違反、故意または重大な過失にて当社に損害を負わせた場合、事前通報なしに解約することができます。 
② 当社は、会員のアカウントに第1項の措置が3回以上適用された場合、会員同一名義の全てのアカウントを解約することができます。
③ 当社は、会員の個人情報保護及びアカウント盗難防止のため、最後にアクセスした日付から3年が経過したアカウントはサービスの利用を解約し、関連情報を削除することができます。
④ 当社が利用を解約する場合には、電子メールまたはこれに準ずる方法にて、次のような内容を会員に通知します。 
     - 解約理由、解約日
⑤ 第1項によりサービスを解約された会員は、当社に払い戻し及び損害賠償を請求することができません。 
제 6장
[第6章  臨時利用制限及び利用制限] 

第17条 (臨時利用制限) 

① 当社は、円滑なゲームサービスを提供するため、次のいずれかに該当するの場合、
調査が完了するまで臨時利用制限措置を取ることができます。
     - アカウント盗難による正当な理由にて申告が受け付けられる場合寄せられる場合
     - 違反プログラムユーザー、違反作業場等違法行為と判断される場合
     - その他、上記の項目に準ずる理由にて臨時利用制限の措置が必要な場合
② 第1項により違法行為者と判明され、臨時利用制限措置が行われた場合、会員は払い戻し及び損害賠償を請求できません。 但し、調査により違法行為者ではないことが判明される場合、臨時利用制限が行われた期間ほど、利用中の有料アイテムの期間を延長します。

第18条 (利用制限) 

① 当社は、会員が運営ポリシーを違反する場合、利用制限措置をとることができます。
② 当社は、会員に利用制限措置を取った場合、会員に書面、ゲームの初期画面、電子メールまたは会員がゲームをスタートする時に知らせる方法で利用制限の理由及び期間、異議申請方法を通知します。 

第19条 (利用制限に対しての異議申請) 

① 会員は、当社の利用制限に対して異議申請をすることができ、利用制限を通知された日から15日以内に異議申請の理由を記入した異議申請書を当社が通知した方法にて提出します。 
② 当社は、会員からの異議申請書を受けた日から15日以内に会員の異議申請の理由に対し、電子メール、電話またはこれに準ずる方法で答えます。但し、当社が15日以内にこれに答えられない場合、会員にその理由と処理日程を通知します。
제 7장
[第7章  損害賠償及び当社の免責事項] 

第20条 (損害賠償) 

① 当社が、故意または重過にて会員に損害を与えた場合、当社は、その損害を賠償する責任があります。
② 当社は、有料サービスの欠陥等により発生した会員への被害補償の基準・範囲・方法及び手續きに関する事項を、コンテンツ利用者保護指針により処理します。 但し、有料サービスを購入する時または本約款から被害補償についての別途の規定がある場合、それに従っております。
③ 当社の帰責事由により損失された会員の有料サービスの場合、当社は、損失以前の状態に原状復旧し、原状復旧が不可能または困難な場合、同種の類似の価値を持つ有料サービスを提供します。
④ 会員が本約款に違反して当社に損害を与えた場合、会員は当社に対してその損害を賠償する責任があります。

第21条 (当社の免責事項) 

① 当社は、戦時、事変、天災地変、国家非常事態、解決できない技術的な欠陥及びその他の不可抗力事由でゲームサービスを提供できない場合、責任が免除されます。
② 当社は、会員の帰責事由によるゲームサービスの中止及び利用障害に対して責任を負いません。
③ 当社は、基幹通信事業者が電気通信サービスを中断または正常に提供しなかったため、会員に損害が発生した場合には責任が免除されます。 
④ 当社は、事前に告知されたゲームサービス用設備の補修、交換、メインテナンス、工事等止むを得ない理由でゲームサービスが中止されたり、障害が発生した場合については責任が免除されます。
⑤ 当社は、会員がゲームサービスを利用しながら期待したキャラクター、経験値、アイテム等を得られなかったことについて責任を負わず、ゲームサービスについた取捨選択または利用により発生する損害等については責任が免除されます。
⑥ 当社は、会員のコンピューター環境(スペック)により発生する諸問題または当社の帰責事由ではないネットワーク環境により発生する問題について責任を負いません。
⑦ 当社は、会員がゲームサービス内またはウェブサイト上に掲示・伝送した情報、資料、事実の信頼度・正確性等の内容については責任を負いません。
⑧ 当社は、会員相互間または会員と第三者の間、ゲームサービスを介して発生した紛争に介入する義務はありません。これによる損害を賠償する責任もありません。 
⑩ 当社は、無料サービスの場合、当社の故意または重過失がない限り、当社は、損害賠償をしません。
⑪ 当社は、会員のパソコンのエラーにより発生された損害や個人情報及びE-mailアドレス等を未記入・不正確に記入した場合、当社の故意または重大な過失がない限り、責任を負いません。 
⑫ 当社は、関連法、政府政策等に従って、ゲームサービスまたは会員のゲームサービスの利用時間等を制限することができ、これらの制限事項や制限によって発生するゲームサービスの利用関連の諸事項については責任が免除されます。

第22条 (裁判権及び準拠法) 

① ゲームサービスの利用についての当社と会員との間に発生する紛争訴訟は民事訴訟法上の管轄裁判所に提起します。
② 当社と会員との間に提起された訴訟は、大韓民国法を適用します。